Cheese's

チーズプロフェッショナル検定の問題集

チーズプロフェッショナル検定合格に向けての問題集㉘

ベルナー・アルプケーゼ、ベルナー・ホベルケーゼ Berner Alpkase,Berner Hobelkase

山小屋で(  )月10日から(  )月10日まで造られる。熟成中のウォッシングは( ③ )あるいは( ③ )に(  )、(  )、(  )、(  )、ハーブなどを加えたものも使用可能。製造した山小屋で少なくとも( ⑧ )週間の熟成を含め(  )か月以上熟成させる。(  )か月後のチェックで特に選ばれたものをさらに(  )か月間縦置きにして乾燥させ、硬く仕上げたものがホーベルケーゼ。ホーベルとはドイツ語で( ⑫ )のこと。実際( ⑫ )で削って食べている。類似のチーズとしてベルナー・アルプケーゼの山地の西に隣接している(  )がある。

 

C.P.Aの分類:( ⑭ )タイプ

産地/指定地区:ベルン州南部および隣接州の一部

原料乳 :( ⑮ )乳〈無殺菌〉

熟成期間:最低(  )ヶ月間。ホーベルケーゼは最低(  )ヶ月間

形と重量:円盤形/直径(  )~(  )㎝、重さ(  )~(  )㎏

固定分中乳脂肪:( ㉒ )%

 

スプリンツ Sbrinz

(  )世紀頃交通の要衝であったスイス中部の(  )村に集められ(  )に運ばれたといわれるチーズ。( ㉔ )が( ㉕ )で訛りスプリンツと呼ばれたのが名前の由来。現在でも( ㉕ )へ多く輸出されている。

夏は山で( ㉖ )を食べ、冬は谷で( ㉗ )を食べる( ⑮ )の乳から造られる。クッキングは(  )~(  )℃。(  )~(  )℃の熟成庫の中で(  )日間布で表面を磨いて油の被膜を作った後、縦置きにして低温〈(  )~(  )℃〉、(  )〈60~75%〉で熟成させる。

 

C.P.Aの分類:( ㉟ )タイプ

産地/指定地区:ルツェルン州、シュヴィーツ州、ニートヴァルテン準州など

原料乳 :( ⑮ )乳〈無殺菌〉

熟成期間:最低(  )ヶ月間

形と重量:円盤形/直径(  )~(  )㎝、高さ(  )から(  )㎝

    〈縁〉、( ㊶ )~( ㊷ )㎝〈中央〉、重さ(  )~(  )㎏

固定分中乳脂肪:( ㊹ )%

 

 

 

解答 ①5 ②10 ③塩水 ④ワイン ⑤果実酒 ⑥ビネガー ⑦香辛料 ⑧2 ⑨4.5 ⑩6 ⑪12  ⑫鉋 ⑬レティヴァ ⑭ハード ⑮牛 ⑯4.5 ⑰18 ⑱28 ⑲48 ⑳5 ㉑16 ㉒45 ㉓16 ㉔プリエンツ ㉕イタリア ㉖牧草 ㉗乾し草 ㉘54 ㉙57 ㉚12 ㉛15 ㉜9 ㉝14 ㉞高湿度 ㉟ハード ㊱16 ㊲50 ㊳62 ㊴12 ㊵15 ㊶14 ㊷17 ㊸35 ㊹48

 

スイスのセミハードタイプのチーズ

 

(  )や( ② )に代表されるセミハードタイプのチーズ。

そのまま食べるのはもちろん( ③ )や( ④ )など郷土料理の食材としてもよく使われる。

 

(仏:ラクレット・デュ・ヴァレ/独:ヴァリザ―・ラクレット)Raclette du Valais/Walliser Raclette

昔から山地やブドウ畑での労働者の食事は( ⑤ )かくない簡単なものだった。鍋なしで手軽に( ⑤ )かいものをということで思いついたのがチーズの断面を直接( ⑥ )食べるということ。熱で溶けた部分を( ⑦ )ってパンなどにつけた。(  )世紀ごろからこのような食べ方があった。

 

(  )年ヴァレ州で開催さらた博覧会の際、ある著名な詩人が当地のこのような食べ方〈料理〉をracletteと命名しようと提唱したことから、チーズ名も同じくracletteということになった。語源はフランス語のracler〈( ⑦ )る〉からきている。半分に切ったラクレットの切り口を暖炉の火にかざし、溶けたところを( ⑦ )って、茹でた皮つきの( ⑩ )と一緒に食べるのが伝統的な食べ方。ラクレット・デュ・ヴァレの中には( ⑪ )で削って食べる「ラクレット・デュ・ヴァレ・( ⑫ )」というチーズがある。( ⑬ )か月以上熟成したラクレット・デュ・ヴァレの( ⑭ )を剥がし、食用油を塗って熟成庫へ。庫内で立てて保管し、( ⑮ )く仕上がるまでさらに(  )か月以上熟成させる。

 

C.P.Aの分類:( ⑰ )タイプ

産地/指定地区:ヴァレ州など

原料乳 :( ⑱ )乳〈無殺菌〉

熟成期間:最低(  )ヶ月間

形と重量:円盤形/直径(  )~( ㉑ )㎝、高さ(  )から( ㉓ )

     ㎝、重さ(  )~( ㉕ )㎏

固定分中乳脂肪:( ㉖ )~( ㉗ )%

 

 

 

解答 ①テット・ド・モワンヌ ②ラクレット・デュ・ヴァレ ③フォンデュ ④ラクレット ⑤温 ⑥炙って ⑦削り取 ⑧16 ⑨1909 ⑩じゃがいも ⑪鉋 ⑫ア・ルビーブ ⑬3 ⑭モルジュ ⑮硬 ⑯9 ⑰ハード ⑱牛 ⑲3 ⑳29 ㉑32 ㉒6 ㉓7 ㉔4.6 ㉕5.4 ㉖50 ㉗54.9

 

テット・ド・モワンヌ/フロマージュ・ド・ベルレイ Tete de Moine/Fromage de Bellelay

スイス建国以前の1192年のある文書にベルレイ(  )でのチーズ造りの記録が残っていることなどから、歴史の長いチーズといえる。(  )革命が勃発すると、( ① )から追われた修道士の後を継いで近隣の(  )がチーズを造るようになった。1790年にはテット・ド・モワンヌ〈(  )〉という名称で呼ばれ始めている。1981年には( ⑤ )という専用の削り器が開発され、その後飛躍的に需要が増えた。通常は銀色の(  )で包まれているが、( ⑦ )か月以上熟成されたものは金色で包まれ「Tete de Moine( ⑧ 」と表示されている。

 

C.P.Aの分類:( ⑨ )タイプ

産地/指定地区:ジュラ州とベルン州の一部(ジュラ山地の一部)

原料乳 :( ⑩ )乳〈無殺菌〉

熟成期間:最低(  )日間〈( ⑫ )の棚の上で熟成〉

形と重量:やや膨らんだ円柱形/直径(  )~(  )㎝、高さは直径の(  

     )から(  )%、重さ( ⑰ )g~(  )㎏

固定分中乳脂肪:( ⑲ )~( ⑳ )%

 

ヴァシュラン・フリブルジョワ Vacherin Fribourgeois

ヴァシュランというチーズの名前は(  )世紀から登場。ヴァッカリヌスvacarinusという「(  )」に由来する説や、(  )から来たvacarinusという修道士がチーズ造りを伝え広まった説がある。

 

C.P.Aの分類:( ⑨ )タイプ

産地/指定地区:フリブール州とベルン州の一部

原料乳 :( ⑩ )乳〈テルミゼまたは無殺菌〉

熟成期間:最低(  )週間

形と重量:円盤形/直径(  )~( ㉖ )㎝、高さは直径の( ㉗ )から( 

     ㉘ )%、重さ(  )~( ㉙ )㎏

固定分中乳脂肪:( ㉚ )~( ㉛ )%

 

フォルマッジオ・ダルぺ・ティチネーゼ Formaggio d'Alpe Ticinese

(  )世紀頃からあるチーズで製造期間は(  )月1日~( ㉘ )月30日。ほとんどティチーノ州内で消費される。

 

C.P.Aの分類:( ⑨ )タイプ

産地/指定地区:ティチーノ州 (  )のみ

原料乳 :( ⑩ )乳 30%まで( ㉞ )乳の混同可(無殺菌)

 

グラルナー・アルプケーゼ Glarner Alpkase

夏季山地放牧により牧草を食べた( ⑩ )の乳を用いて造られる

 

C.P.Aの分類:( ⑨ )タイプ

産地/指定地区:グラルース州 

原料乳 :( ⑩ )乳(無殺菌)

 

 

 

解答 ①修道院 ②フランス ③住民 ④修道士の頭 ⑤ジロ―ル ⑥アルミホイル ⑦4 ⑧Reserve ⑨ハード ⑩牛 ⑪75 ⑫エピセア ⑬10 ⑭15 ⑮70 ⑯100 ⑰700 ⑱2 ⑲51 ⑳54 ㉑15 ㉒牛飼い ㉓スペイン ㉔9 ㉕30 ㉖40 ㉗6 ㉘9 ㉙10 ㉚48 ㉛54.9 ㉜13 ㉝アルパージュ ㉞山羊

 

ワインも一緒に学びたい方へ

オンラインで自由な時間に!

オンライン特化のワインスクール【ヴィノテラス ワインスクール】

スクールに通ってワインも友達もつくりたい!

ワインを学ぶなら国内No.1の【アカデミー・デュ・ヴァン】  

 

スポンサーリンク

   

ポチっとして頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村 資格ブログ 検定試験へ
にほんブログ村