Cheese's

チーズプロフェッショナル検定の問題集

2025チーズプロフェッショナル検定問題集⑧教本p26~CBT方式テキスト

問題

1、高速回転させて生じる遠心力によって、乳から比重の軽い脂肪を分離する装置を何というか➀。また、この装置を使うと原料乳はどうなるか②。

 

、1を使って、フレッシュタイプやソフトタイプに「クリームの風味となめらかな食感を付与する」なぜそのような風味になるか。

 

3、1、を使って長期熟成させるハードタイプで「脂肪の分解臭を抑える」にはどうすればよいか。

 

4、「微生物を死滅させて減らす」にはどうすればよいか。

 

フランスのルイ・パスツールによって、ワインに対しての発見だったが、すぐに多くの食品に応用された。それはいつ➀どんな発見か②。

 

6、パスチャライゼーション」とは何のことか。

 

ドイツのフランツ・フォン・ソックスレーによって広まったといわれていることは何か➀。それはいつのことか②

 

8、ヨーロッパの原産地名称保護チーズの中に「無殺菌乳であること」を規定しているものがある。〇か✖か。✖であれば正しく訂正せよ。

 

9、乳を63~65℃15秒加熱し、速やかに4℃に冷却して貯乳する。これを何と呼ぶか。

 

10、9、により可能になることを挙げよ。

 

11、「63~65℃30分間の殺菌を低温保持殺菌は、72~75℃15秒間の殺菌を高温短時間殺菌と呼び、酸凝固チーズの製造ではこのいずれかの方法がとられている」下線部分は〇か✖か。✖であれば正しく訂正せよ。

 

12、120~130℃2〜3秒間加熱する方法の超高温殺菌は、日本でどんな時に使うか。

 

13、12、の方法はレンネット凝固チーズ製造にも少数だが用いられる。〇か✖か。✖であれば正しく訂正せよ。

 

14、搾乳中に周囲から原料乳中に取り込まれてきているチーズ製造に有用な乳酸菌なども加熱殺菌により死滅してしまう。そのためどうするか。

 

15、伝統的製法を継承する欧州産チーズの中に乳酸菌スターターの代わりに利用しているものがある。それは何か。 

 

16、「乳糖を資化して主に乳酸を生成する微生物の一群」を何というか。

解答

1、➀クリーム遠心分離機(クリームセパレーター) ②脱脂乳とクリームに分離する。

 

2、脂肪率が高まる。

 

3、脂肪率を下げる。

 

4、乳を加熱殺菌する。

 

5、➀1866年 ➁ワインを55℃で数分間加熱殺菌すれば品質を損ねずに異常発酵を防げる。

 

6、加熱殺菌

 

7、➁1886年 ➀牛乳殺菌器を考案し63℃30分で殺菌する。

 

8、〇

 

9、低温加熱処理(サーミゼーション)

 

10、乳を低温で増殖する細菌を抑制し、3日間程度貯蔵することが可能になる。

 

11、✖レンネット凝固

 

12、市販・飲用されている牛乳のほぼ9割以上行っている殺菌法

 

13、✖用いられない

 

14、乳酸菌スターターとし殺菌乳に添加し、~90分間かけて乳酸を生成させて所定のpHまで低下させる。

 

15、製造時に取り分けておいた前日のホエイを利用する。

 

16、乳酸菌

【しっかり知識】

2024チーズプロフェッショナル検定問題集⑧ - Cheese's

CBT方式テキスト

チーズプロフェショナル検定問題集・1

https://amzn.asia/d/7UmbwDs

 

チーズプロフェショナル検定問題集・2

https://amzn.asia/d/jhk7qVs

 

チーズプロフェショナル検定問題集・3

https://amzn.asia/d/1LSLJ3e

 

チーズプロフェショナル検定問題集・4

https://amzn.asia/d/3T01LoP

 

チーズプロフェショナル検定問題集・5

https://amzn.asia/d/7UnYIlE

過去問

2020年度

2020年度チーズプロフェッショナル検定一次試験解答(例) - Cheese's

2020年度チーズプロフェッショナル検定二次試験解答(例) - Cheese's

2021年度

2021年度 チーズプロフェッショナル検定一次試験解答(例) - Cheese's

2021年度チーズプロフェッショナル検定二次試験解答(例) - Cheese's

2022年度

2022年度チーズプロフェッショナル検定一次試験解答(例) - Cheese's

2022年度チーズプロフェッショナル検定二次試験解答(例) - Cheese's

2023年度

2023年度チーズプロフェッショナル検定一次試験解答(例) - Cheese's

2023年度チーズプロフェッショナル検定二次試験解答(例) - Cheese's (hatenablog.com)

2024年度

2024年度チーズプロフェッショナル検定一次試験の解答(例) - Cheese's

2024年度チーズプロフェッショナル検定二次試験解答(例) - Cheese's

 

◎2018年にワインエキスパートをCBT方式で受験した時の情報は、

こちらです。

https://amzn.asia/d/edoKrAj

 

ワインも一緒に学びたい方へ

オンラインで自由な時間に!

 

ヴィノテラス ワインスクール|スマホ・パソコンでいつでも学べる

 

スクールに通って友達もつくりたい!

 

J.S.A. ソムリエ・ワインエキスパート受験対策講座|ワインスクール アカデミー・デュ・ヴァン

 

 

スポンサーリンク

 

 

にほんブログ村 資格ブログ 検定試験へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

【もっと詳しく】

この続きはcodocで購入